こんな話を聴いた・・・・③
この話も驚いたなぁ・・・・・。
ある会社がある場所に新規で店舗を作ることになった。
新規なので何から何まで一から立ち上げる。
当然、そこで働く従業員も新規で募集をかける。
そこでの面接時の話です。
募集は男女でかなりの人数を採用する予定。
・・・・で、そこの面接担当者から聴いた話です。
年のころなら・・・40代後半の女性が来た。
見た目、普通のおばさんだった。
・・・・で・・・・履歴書を見ると・・・なんと!男性だった!!!!!
当然、担当者としては、事情を聴く(笑)
つまり・・・女装して面接しに来たわけだからね。
何故?女装しているか?
かいつまんで言うと・・・・・(笑)
「人間関係に疲れて対人恐怖症になって人前に出られなくなった。そして仮面のような感覚で女装したところ・・・・すこぶる精神が落ち着き日常生活が送れるようになった。それ以来、女装している。」・・・・との事。
特別、狂っているわけでもなく淡々と話して女装以外は普通の人だったらしい。
この話を聴いた時、ビックリしたけど・・・そういったこともある時代になったんだなと納得出来た。
そういえばこの前の「アウト×デラックス」で東大の教授で女装して授業している人が出てた。女装してから明るくなって人生が楽しくなったと言ってたっけ。
今や一般人も女装して面接に来る時代になっている。ふふふっ。
あっ!この面接に来た人、残念ながら落とされたらしい。私に話してくれた人は、合格にしたらしいけど他の面接官がNGだったらしい。
| 固定リンク
最近のコメント