JAバンクの窓口って・・・
普段、ほとんど使わないJAバンクですけど・・・・。
振り込みの記入方法が厳しすぎる。
去年は3度書き直しを要求さてた・・・・はぁ・・・・。
だから・・今年は1回で済むように書いたつもりなのに・・・
再びの悪夢。
また・・・記入の書き直しを要求された。
それも・・・去年はそれで通ったのに・・・。
下手をすると永遠に書き直しを要求されるんじゃないかと・・・(苦笑)
去年の悪夢を思い出し、その日は「じゃぁ・・・結構です」と言ってやめて帰ってきた。
普通、都市銀行や信用金庫では失敗した箇所は二本線ひいて書き直して終わりなのに・・・。
JAバンクはそれをしない。
だから・・・新しい用紙に1から書くことになる。
まったく、無駄な事だと思うけど。
1ッか所訂正すれば済むことなのに・・・。
何故なんだろう????
どうにも怒りが収まらない。
文句を言うのも大人げないから言わなかったけど・・・。
でも振り込みをしなければならないので・・・。
手数料が倍かかるけど・・・別の支店で振り込んだ。
まったく・・・。
振り込みも住所と名前など長いと手間かかるから何枚も書きたくない。
そう言えば、窓口で現金を引き下ろす時、本人が記入しないと下させないのよね。
年寄りが手が不自由だから、同伴者に窓口で書いてもらってもダメです。
ハンコ持って、身分証明書持っていても・・・ダメ。
震える手で時間かかっても書かせる。
驚いた!
マニュアルって何?
何のためのマニュアル?
個人的にはJAバンク使いたくない。
| 固定リンク
「ボブの独り言」カテゴリの記事
- JAバンクの窓口って・・・(2020.12.09)
- 今日は「愚痴」を言う(笑)(2020.12.09)
- シンプルに生きたいのに・・・。(苦笑)(2020.12.09)
- 新元号にはしゃぎ過ぎ・・・(2019.04.03)
- 今日は朝から花粉症がひどい。(2019.03.02)
最近のコメント