「三度の食事」の成功は・・・・
ナPDのチカラだと思っていたけど・・・・
韓国でも評価されていますね。
「イ・ソジンのぼやきが悪く見えないのは・・・」(笑)
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=191327
元々イ・ソジンって「よく毒吐く」し、「辛辣な意見も吐く」(苦笑)
ただ・・・・その「毒」も結局「育ちの良さ」が見えるから知的な感じに見える。
これはイ・ソジンの持って生まれた「徳」かもしれない。
そこを見抜いているナPDの使い方の上手さだと思う。
イ・ソジンのパートナーとして選んだのが「テギョン」だが・・・・
私はテギョンにも「育ちの良さ」を感じるんだけど・・・・。
それと・・・「知的さ」
このイ・ソジンとテギョンにたくさんの共通点を感じる。
こういったドキュメント風の番組は演出は出来るけど登場する人の「素」は隠せない。
たぶん・・・・ナPDは「育ち」をかなり重視して人材選びしていると思う。
要は「人を見る目」がかなりハイレベルなんだと思う。
名プロデューサーです。
| 固定リンク
「韓流」カテゴリの記事
- どうなの?「愛の不時着」(2020.07.29)
- 案外・・驚かなかったね。(2019.06.27)
- 予想以上に面白い!(2019.04.03)
- 最近知った・・・「カイチ」が・・・(2019.04.03)
- カイチが・・・・(2019.03.22)
最近のコメント