2010年度 本売り上げナンバー1は・・・
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(岩崎夏海・著/ダイヤモンド社)
結構読みやすくて面白かったです。
この本のおかげで「ドラッカー」の本が沢山出ました。コーナーがあります。
そして・・・平和な時代だからこそ・・・・生き方や哲学の本が売れています。
最近、本屋行ったら「ニーチェ」関係の本が平積みでド~~ンとあったのには驚いた!
悩み多い時代です。^^:
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「断捨離」や「ときめく片付け・・・」で落ち込んでいる方・・(笑)(2017.04.07)
- ひぇ~~~乙武洋匡・・・・不倫・・・(2016.03.23)
- こんな本がある「新・戦争のつくりかた」ぜひ一読を!(2015.01.07)
- 老人たちのファッションが・・・・カッコイイ(2014.02.04)
- イギリス版「空想科学読本」と言うわけね(2012.07.10)
最近のコメント