モザイクカルチャーのウナギイヌ!よく出来ている~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000007-maiall-soci
来年9月に浜松市で開かれる立体園芸博覧会「浜松モザイカルチャー世界博」のメーン会場、はままつフラワーパーク(西区舘山寺町)に、同市のマスコットキャラクター「ウナギイヌ」のモザイカルチャーがお目見えした。
ウナギイヌは先日亡くなった赤塚不二男氏の「天才バカボン」に登場しました。
いっそうのこと「天才バカボン」のキャラクター全部を制作したら面白いのにね。
ちなみに・・・「モザイカルチャー」とは何ぞや?って思った方は↓
http://mih2009.com/modules/outline/content0001.html
世界のレベルの高さに驚き!
デザインだけでなく、植物のことも知らないと出来ないアートですよね。
それに・・・・成育させながらだから時間もかかる。根気がいる芸術です。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- たぶん・・・このまま行くと東京は・・・(2020.04.10)
- 日本のコロナ対策が・・・(2020.04.08)
- 昨日の夜も・・・(2020.04.07)
- コロナウィルスで規制中なのに・・・(2020.03.04)
- このところ・・・地震が多いね・・・。(2019.12.04)
最近のコメント